みかんぼりに行ってきました(^-^)
こんばんは、たもです(o^^o)
今日はお休みだったので、朝、掃除をしたり、冬物を出したりした後、ミカンぼりに行きました。久しぶりの山には、いろいろな虫がいました。
二枚目はバッタです。あと、カエルもいましたよ。三枚目はカラフルな毛虫みたいな虫でした。お尻の赤い尖ったものが、何かな〜~(・・?))と気になりました。なぜ、こんなカラフルなんでしょうね(o^^o)
毒素を持っているかもしれせんね。
私が夏に植えたネギも大きくなってました。今夜はこのネギを使ってお鍋です(#^.^#)
ますみさん♪こんにちは♪
いつぞやはありがとうo(^-^)o
おいしく頂きました。
そちらではみかんはほるもの?
当地ではみかんは狩るものです。
にっぽん広いですね。
おねぎ上手だわ。お鍋うちもしよっ!!
すみれさん、コメントありがとうございます。嬉しいです!(^^)!
実は、みかんと採りに行ったのは初めてで、
丹後でも「みかんぼり」と言うのは
私だけかもしれません(*^_^*)
ねぎも私は植えただけなんです。あとは家族が世話をしてくれました。
植えただけですが、自分が作った気になって
収穫も丁寧にして、とても味わって頂きました。
お鍋のおいしい季節ですね。
風邪などひかれませんように(^u^)